同じレベルのステージ
同じ投稿者のステージ

[レベル]中級者
Trailer (Full) – from “Pogostuck: Rage With Your Friends”/Ryan Burns / tooleyweed
★5.1 [0:48] Khibine
遊び方:キーボードのS,E,F,G,J,I,Lをノーツが赤いラインに重なったタイミングに合わせて押しましょう(EはD、GはH/Space、IはKでも可)
※ゲーム中は[Enter]キーでポーズ/再生できます。
※動画を直接クリックして再生するとキーボード操作を受付けなくなるので動画以外の部分をクリックした上で[Enter]キーで再生してください。
投稿者コメント:
[タイトル]アルスノヴァに喝采を [著作者] [アーティスト]qfeileadh feat.レゾナンスもえこ [ゲームデザイン]Khibine (PC)
“喝采を…!!”
Pop’n Tubeは2011年から自分が音ゲーを始めるようになったきっかけでもあり、そこから12年経った今でも変わらず音ゲーで遊んでいる自分にとってはこのゲームはまさに自分の原点のような存在だと思っています。
本作は2019年に一度サービスを終了してしまいましたが、約4年以上の時を経てこのような形で復活したという話を聞き、自分としては本当にうれしい気持ちでいっぱいでした。それと同時に「またこのゲームで譜面を作りたい!」という強い思いもありましため、このゲームに対する祝福の意も込めてqfeileadh様が作曲されました本楽曲で譜面を制作させていただきました。
話は変わりますが、Pop’n Tubeができなかった4年もの間で自分はBMSにおいて発狂皆伝に合格することができました。これだけ自分が成長できたのもこのゲームが音ゲーの面白さや可能性など、自分が知らなかったいろんなことを教えてくれたからだと自分は思っています。
「自分がここまで音ゲーを好きになれた」、その思いについてもこの譜面に込めましたため、この譜面の難易度は驚異の★31.0。ほぼほぼ鑑賞用クラスですが、腕に自信のある方はぜひチャレンジしてみてください。恐らく見てるだけでも大分迫力あると思います。
ちなみにTP(テストプレイ)では達成率95.7%取れたのでその点については安心してください。そこに関しては昔と変わらずにちゃんと守ってます。(昔はテストプレイで達成率95%以上を取れないと譜面を投稿できない仕様がありました)
現在はBMS方面の譜面制作がメインになりつつありますが、今後はBMSに関わらず譜面を作ってみたいと思った動画で新たな譜面を生み出していきたいものですね。
それでは、本作をよろしくおねがいします。
[レベル]中級者
★5.1 [0:48] Khibine